第3回デザインシードコンテスト:協賛 郵便事業株式会社
2009.12.19
![]() デザインシードコンテスト審査会 |
デザインシードコンテストは、これからのデザインをリードしていくような、『新しいデザインの発見』と若いクリエイターの育成を目的に、平成18年から定期的に開催、今回で第3回目を迎えました。 今年のテーマは年賀状のデザイン。県内6学校の生徒を中心に応募総数86点の作品が集まりました。2010年の干支の虎をモチーフとしたものを中心に、イラストとして完成度が高いものや、受け取った人に感動を与える仕掛け年賀など、学生らしいオリジナリティあふれる作品ばかりでした。 |
受賞作品は以下の通り
グランプリ(1点)

新 純子 さん
鳥取県立米子高等技術専門校
デザイン科
優秀賞(2点)

足立 愛美 さん
鳥取県立米子高等技術専門校
デザイン科

野口 一俊 さん
鳥取県立米子高等技術専門校
デザイン科
奨励賞(2点)

古川 正樹 さん
鳥取県立境高等学校
美術教員

福浦 志満子 さん
鳥取県立米子高等技術専門校
デザイン科
学生賞(2点)

細川 茜 さん
鳥取県立鳥取湖陵高等学校

門脇 史佳 さん
鳥取県立鳥取湖陵高等学校
佳作(7点)
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 全応募作品を展示 |
![]() グランプリの新さんと植木会長 |
![]() 優秀賞の足立さんと野坂副会長 |
![]() 優秀賞の野口さんと野坂副会長 |
第3回デザインシードコンテスト受付中
2009.11.09

●テーマ
2010年賀状デザイン
●募集内容
オリジナルに限る。すでに発表しているもの、仕事として製作したものでも可。応募作品サイズは、郵便はがきサイズ(100ミリ×148ミリ)とする。材質は問わないが、実際に郵便物として届くものとする。
●応募締切り
2009年11月27日(金)必着
●応募資格
鳥取県にお住まいか、県内に学校、職場・事業所のある方。プロ、アマ、学生(高校生以上)
●応募方法
はがきオモテ面に住所・氏名・年齢・学生の場合は学校名・企業の方は企業名・電話番号を明記し、作品を封書に入れ郵送するかまたは持参。
(作品の返送は原則いたしません。個人情報保護の関係上デザイン面の個人情報の表記はおやめください。デザインの都合上どうしても表記が必要な場合は、個人の責任下において使用してください。)
●賞
グランプリ(1点)3万円(商品券)
優秀賞(2点)5千円(商品券)
奨励賞(2点)3千円(図書券)
学生賞(若干名)3千円(図書券)