デザインクリエーション2002・鳥取デザイン会議
2002.10.26
第1部デザインゼミナール
「福田繁雄&青葉益輝に学ぶスピリッツ」
第17回国民文化祭・とっとり2002の一事業として、鳥取デザイン会議は平成14年10月26日、鳥取環境大学で行われ約250人が参加しました。第一部のデザインゼミナールでは(社)日本グラフィックデザイナー協会会長の福田繁雄氏と副会長の青葉益輝氏のお二人による講演「福田繁雄&青葉益輝に学ぶスピリッツ」が行われました。また第二部では、パネリストに福田繁雄氏、竹内功氏(鳥取市長)、児島祥悟氏(鳥取県経済同友会代表幹事)、東樋口護氏(鳥取環境大学教授)を迎え、TDA会長の植木誠がコーディネーターとして「鳥取のイメージとエネルギー」をテーマにパネルディスカッションが行われました。

福田繁雄氏
福田繁雄氏 プロフィール
- 東京生まれ
- 1956 東京芸術大学卒業
- 1967 日本万国博公式ポスター制作
- 1972 ワルシャワ国際ポスタービエンナーレ金賞
- 1975 ポーランド戦勝記念国際ポスターコンクール最高賞
- 1987 NY・ADC名誉の殿堂賞
- 1997 紫綬褒章、通産省デザイン功労賞
- 2001 NYSVAマスター賞
- ICOGRADA・国際グラフィックデザイン団体評議会元副会長/AGI・国際グラフィック連盟会員/RDI・英国王立芸術協会日本会員/東京アート・ディレクターズ・クラブ委員/東京芸術大学客員教授/(社)日本グラフィックデザイナー協会会長

青葉益輝氏
青葉益輝氏 プロフィール
- 東京生まれ
- 1962 桑沢デザイン研究所卒業・(株)オリコミに入社
- 1969 A&A青葉益輝広告制作室を設立
- 1998 長野冬季オリンピック第1回公式ポスター制作
- AGI国際グラフィック連盟会員
- 東京アート・ディレクターズ・クラブ委員
- 毎日広告賞審査委員
- Gマーク商品選定審査委員
- 1987 ブルノ国際グラフィックデザイン・ビエンナーレ国際審査委員
- 1992 ニューヨークADC国際コンペティション審査委員
- 1993 クレスタ賞国際審査委員、(社)日本グラフィックデザイナー協会副会長
第2部パネルディスカッション
「鳥取のイメージとエネルギー」

パネルディスカッションの模様